香港在住の日本人主婦によるリレーエッセイ Vol.180
Vol.6
香港湿地公園 ~Tin Shui Wai~
こんにちは。Miwa です。お散歩日和のとある日、湿地公園に行ってきました🌞
入園すると、まずは雌ワニのプイプイがお出迎え。このワニちゃん、2003年に新界のシャン・プイ川で発見されたのだそう。飼い主から逃げたのか、それとも大きくなったから池に離されたのか、、、でも今ではすっかり大人気のアイドル。沢山の人がプイプイの家を囲んでいた。
奥に進むと、沢山の植物に囲まれ、水辺に作られたウッドデッキが続く。まるで日本の尾瀬ヶ原を歩いているような感覚。奥のエリアの一部を除いて道幅は広め。多くの植物があるため、季節によって違った風景が楽しめる。
私の行った3月は、スイレン、爆竹花、ハイビスカスなどが咲いていた。生き物はトンボ、蝶々、サギなどなど。マングローブエリアでは小さいカニとトビハゼが沢山いてめちゃくちゃ可愛い❤
公園内には、バードウォッチングゾーンが数個所に設営されている。大きな望遠カメラを持つ方もたくさん!※接触防止のため、設置されている望遠鏡は使用不可になっていました。

緑の奥に高いマンションが建っている風景がなんとも香港らしい
歩数計を見ると18000歩!約2時間の長距離散歩となりました。
帰りに寄ったお店は「一糖」。砂利の駐車場みたいなところにあります。地図上だと“本当にこんなところにお店があるの、、、?”と心配になりますが、安心してください(笑)道中周りを見渡すと、道案内の看板がそこら中に。やはり皆迷うんだろうな。
沢山のメニューから、今回はいちごミルクかき氷。歩いて火照った体にちょうどいい。練乳は自分の好みの量をかけられ、冷凍いちごが添えられていた。周りのお客さんは大半がワッフルを頼んでいたので次回は試したい!店内の席数は少なめで、外に沢山席がある。
帰りのライトレイルで気づいたこと。香港にも「銀座駅」がある!今度下車してみよう!
香港湿地公園
開園時間:10~17時 ※火曜定休日
入園料:30ドル 3歳以下は無料 年パス:100ドル
一糖
屏山上璋圍249號, Ping Shan Yuen Long
営業時間:16~25時 ※月曜定休日
天水圍駅からすぐ!
Miwaのプロフィール
香港在住歴2年目。趣味は映画鑑賞・街を気ままに散歩すること。