アジアで働く・生活する・暮らす ~フィリピン編~

2018/08/22

フィリピン在住13年目!
自らBPOの会社を経営し、フィリピンと日本を繋ぐ中村拓也さん

 

Photo3フィリピンで暮らすことになったきっかけ

就職先のホットペッパーに海外経験者がたくさんおり、「いつか海外で独立したい」という想いが現実的になりました。3年半勤めた後、働く国を決めるために世界一周しようと訪れた、最初の国がフィリピンでした。
現地で事業をしている日本人にコンタクトを取り、それをきっかけに、輸入転売ビジネスを行なう彼の会社に完全成果報酬の住込みで勤務させてもらうことになりました。初めて自分でお金を生み出せたことが嬉しく、2年程その業務に携わりました。
その後、自らウェブショップを運営するも、「もっと人と関わりたい」と思い、日本語フリーペーパー「プライマー」に就職しました。ただ、どうしても独立の夢が諦められず、1年程で辞めてしまいます。
ちょうどその頃出会った日本人経営者に、「経営はスポーツと一緒。ノープランでもよいからまず法人を立ち上げて、人に会いに行き、何か困っていることがないか尋ね、何でも仕事にすれば、ビジネスの感覚が養われる」というアドバイスをもらい、そのとおりに行動した結果、1年後に今の会社の事業を考え出すことができました。現在では、会社も大きくなり、10名のフィリピン人従業員がいます。そのような経緯で、フィリピンで12年の月日が経ちました。

 

 

フィリピンでやっていること

BPO(BusinessProcessOutsourcing)の会社を立ち上げ、経営をしています。日本企業が行なうパソコン上での作業を請け負い、コストカットを実現しています。その他には、フィリピンでの営業代行、越境ECサポートも行なっています。

Photo1

 

 

フィリピンの良い点

仕事仕事していないところが良いですね。家族を大切にしていますし、子どもにも優しいです。

 

 

フィリピンの悪い点

タクシーがメーター以上に請求してくることくらいでしょうか。基本的に治安はよいですが、もちろん危ない場所に行くと危険です。

 

 

これからのフィリピンについて

豊かな人だけが益々豊かになっていく社会構造(財閥社会)が変わらない限り、国全体が豊かになっていくのは難しいですね。貧富の差は広がるばかりで、経済的理由で教育を受けられない人も多いままです。
地下鉄の建設が始まったり、「Grab」という配車アプリが浸透したり、便利になってきている部分もあります。現在、外資規制廃止の動きがありますので、それが実現すれば、劇的な成長も見込めます。

Photo2

 

 

フィリピンで暮らすことを検討している人へ

やりたいことがあったら、今すぐ行動を起こして欲しい!私は行動することでご縁に恵まれ、こうして海外で仕事を生み出すことができました。ただ、日本ではダメ営業マンでしたし、特別な才能もありません。当時は「外国に行って仕事をすれば、もっと結果が出せるはず」と思っていましたが、仕事ができない言い訳のようでなかなか決断できずにいました。でも、実際に行動に移してみると、毎日が楽しく、よい出会いもたくさんあります。今、同じように感じている人がいたら、直感を信じて挑戦して欲しいです。
フィリピンは英語圏ですし、多様性のある国です。自分の力を見誤らず、積極的に高い目標を持っていけば、必ず成長できる場所です。

 

Pocket
LINEで送る