バス・電車・交通機関

三菱電機

三菱電機(香港)50周年記念特集 世界で活躍する“三菱電機の技術”! 【第2回】

省エネ・省スペースを実現する 三菱電機の技術力。 香港で生活する上で欠かせない交通手段といえばMTR。ほぼ定時刻で運行するこの車両に、三菱電機製品が取り付けられていることを皆様はご存知だろうか。安全で安定した運行を支える...

続きを読む >>>

路線バス特集6・バスで国境を越える

路線バス特集6・バスで国境を越える

【広州発】 知られざる“巴士”事情 香港やロンドンでおなじみの2階建てバス、実はここ広州でも乗車できる!雨の多い広州にも対応したオープンタイプの観光バス...

続きを読む >>>

路線バス特集5・バスマニアの写真コレクション

路線バス特集5・バスマニアの写真コレクション

香港 バスマニアMatthewさんのフォト・コレクションから 1983年まで香港はイギリス産のバスしか輸入できなかったため、第2次世界大戦の後すぐにアメ...

続きを読む >>>

路線バス特集4・路線バスで観光スポット

路線バス特集4・路線バスで観光スポット

香港国際空港の最西端に位置する空港の整備工場付近は、海に直接面しサンセットの写真が撮影できる格好の場所である。有名な写真家たちの間では、180度の水平線...

続きを読む >>>

路線バス特集3・路線バスの旅・実践編

路線バス特集3・路線バスの旅・実践編

路線バスの旅・実践編 西貢(サイクン)と黄石碼頭(Wong Shek Pier)を結ぶ、豊かな香港の田舎の風景が楽しめるルート。多くの観光スポットに隣接...

続きを読む >>>

路線バス特集2・バスのことなら巴士迷に聞け!

路線バス特集2・バスのことなら巴士迷に聞け!

バスのことなら「巴士迷」に聞け! バスの写真は生活の一部。 毎日撮ってますね。 私がバスに興味を持ち始めたのは子供の頃です。3歳時にはもうすでに、バスの...

続きを読む >>>

路線バス特集1・2階建てバスの魅力

路線バス特集1・2階建てバスの魅力

狭い香港を2階建てバスが所狭しと走る。香港を駆け巡るバスの路線はまさに人間でいう血管のよう。香港内を隈なく網羅しているから、「バスで行けないところがない...

続きを読む >>>
3 / 3123