風水の奥義を行く!それでも前を向いて歩いていく、の巻

2025/03/05
中国で生まれ五千年以上の歴史ある風水。
ここでは香港の伝統的な風水をご紹介しながら風水の奥義に迫ります。

第157回 それでも前を向いて歩いていく、の巻

◆打小人◆
3月5日から暦は啓蟄(けいちつ)に入り、虫や蛇などの動物たちが冬眠から目覚めて活動を始めるかのように、目に見えないネガティブな魔物が目覚め、この時期に活動し始めると言われています。本格的に活動し始める前に、私たちにとってネガティブな存在である小人(しょうにん:度量や品性の足りない人)を呪い、難を逃れるタイミングとも言えます。啓蟄という効果が期待できるタイミングに加え、効果が期待できる場所は?といえば、ズバリ殺気が集まっているところです。たとえば香港島の湾仔とコーズウェイベイのちょうど境目にある堅拿道・鵝頚橋のような橋の下や三差路は殺気が集まりやすい所です。憎い相手を思い浮かべ、紙の人形を叩きながら呪う「打小人(だーしうやん)」という儀式が従来から盛んに行われている場所です。
とはいえ、多くの人々がわざわざ打小人を行うのは恨みやつらみを晴らしてスッキリするためだけではないようです。

◆ただ恨むのではなく◆
「拝神婆(ばいさんぽー)」と呼ばれる巫女さんたちが「これから前向きに生きーや」といわんばかりに、さらに儀式を続けます。いざとなった時に寄り添い、力になってくれる人に恵まれる「貴人指引」や、身の回りに起きてしまったありとあらゆるトラブルを解決できる護符「百解符」などを用いてこれ以上トラブルが広がらないように呪を唱えます。
見方を変えれば、トラブルに悩む時でも前を向いて生きていける様々なヒントがここには見え隠れしているようにも見えます。
「この程度の事が問題になるはずがない」「秘密にしておけばバレない」と思っていた過去の出来事が後日大問題になってしまう場合があります。当事者だけの問題のはずが周囲を巻き込み、引いては自分の仕事も仲間の信頼も失い、取引先の命運を左右してしまう場合だってあります。その際に「ピンチは常にチャンスだ」と平静を保って格好良く言えるでしょうか?
人々が自分のことを悪者扱いし離れていく中、「貴人指引」のように寄り添って親身になり力になってくれる人がいれば、そして、起きてしまったトラブルを「百解符」のように解決できる知恵があればどんなに心強いことでしょうか。

◆雷水解とは◆
百解符の考え方は、易経の40番目にあたる「雷水解」に重なるところがあります。雷水解とは極めて困難なトラブルを解決することを意味します。しかし、起きてしまったトラブルが受け入れられず、面と向かって対応することなくそこから逃げることを人は選びがちです。それではトラブルを乗り越えることにはならず、そのため雷水解を活用できる人が多いとは言い難いものがあります。
易経の根底には「時の流れ」があります。世間の風当たりは冷たく「解決なんて絶対無理」と思えるトラブルでも、強い気持ちを持って向き合っていけば、乗り越える方法が全くないわけではありません。どのような方法が残されているのか立てられる仮説を立て、その方向性や糸口を冷静に見出し、じっくり時を重ねて信頼を得ていけば、状況が好転する場合だってあります。

スクリーンショット 2025-03-04 100514

◆孟意堂風水的雷水解を活用する奥義◆
雷水解は、言い換えれば解決できる問題の数だけトラブルに遭遇する、結構苦しい卦です。「知恵なんかなくてもいい。平穏無事なのがいちばん。」と考えたくなるのは本音でしょうが、この卦を活用すれば頭の中にいくつもの引き出しができ、「このタイミングになったらまずはこの手でいこう!」と知恵が湧いてきます。もがいて苦しむけれど、方法を考え続ければ問題解決の糸口を見つけられる卦とも言えます。
問題解決の方向性が見つかった時の嬉しさはひとしおです。そして、困難なトラブルをもがいてクリアした人が味わえる、自信にみちた本当の力量を得ることができ、内面から輝いていけるのです。とことんもがこうじゃありませんか。


彦坂 久美子
<プロフィール>

名古屋市出身。中国古代からの知恵である風水に魅かれ、著名ブランドが認めた風水師デビッド・ソー先生の弟子として無常派風水に師事。易経を含めた玄学に長年携わり、漢五派第七十三代嫡系・孟意堂として住宅、事務所、店舗等の風水、開業や引越し、結婚等の日取りの選定、四柱推命で人生の様々な問題やニーズに対応している。著書に「金運を引き寄せる孟意堂風水(廣済堂出版)」がある。

孟意堂
<問い合わせ先>

Line ID: Mannidou2868

Line ID: Mannidou2868

住所:Unit B, 12/F.,Hang Seng Causeway Bay Building,28 Yee Wo St., CWB
電話:(852)9841-6366
メール:kumiko6ring@gmail.com
ホームページ:http://mannidou.com
フェイスブック: mannidou
公式ブログ https://ameblo.jp/manidou-fengshui

Pocket
LINEで送る