2分で読める武士道 第22回

2022/03/23

2分で読める武士道

 

世界中で注目されている日本人特有の性格や行動の数々。
それらの由来は武士道精神にあった。
しかし、肝心の日本人にその武士道精神が浸透していないのが日本の現状である。

 

筆者が外国生活を通して感じた日本人の違和感を「武士道」や「葉隠」などの武士道関連文献をもとに紐解いていく。

 

 

 

 第22回 若者よ、恋人に現を抜かしている場合ではない

(主君に一目置かれるようになるのは) 難しい事とばかり思うために、そうなれないままとなる。十年も粉骨砕身すれば、たしかに成就する。自分にも覚えがある事である。(主君の相談相手になれるような人材は)一国に一人の重宝なのだから、そうなりたいと思わないのは不甲斐ない事である。(中略)
主人に疎まれてしまっては、忠節を尽くすことは叶わない。ここ(まず主君に近づくこと)が大事である。だいたいの人はそこに気がつかない。そうして主君の懐に入ってしまったら、あとは少しずつ、何事も主君のもくろみ通り運んでいるように思い込ませていくだけである。

私たちが肉体的、精神的に成長できるのは日々の自己研鑽によるところが大きいのだが、その成長曲線に角度をつけてくれるのはたいてい年長者によるアドバイスや教えである。
親を始め、社長、上司、先生、先輩、監督、掃除のおばちゃんといった年長者は話が比較的に長く、言葉遣いや表現が難しかったり、厳しかったりするので、私の周りにも年上の人と話すのが苦手だという人も少なくはないが、そういう人たちの話を聞くことは実に勉強になる。
ただ、年長者と話すと言っても、かれらも当然若造の相手をしてくれるほど暇ではないので、最初のころは核心に迫るような教えや話をしてくれるわけではない。若造がやらなければいけないことは、まずは相手に「こいつは骨がありそうだ」と目をつけてもらうことである。そのために一番重要なことは態度。誰もやりたがらないことに積極的に取り組む姿勢、返事の明朗さと素早さ、礼儀正しさなど目に見えるところで周りの若造との違いを見せていくことが必要だ。その上で成果、結果を出すこと。スポーツでも仕事でも結果を出さなければ最終的に周りに認められることはない。ただし、結果というものは日ごろの真摯な態度から生まれるものなので、結局のところ年長者たちに一目置かれるには、日ごろの態度、姿勢が最も重要になる。

上よりは、御用に立つ者はないかと常にお探しになっている。たとえば、能囃子(のうはやし)をお好きなご主人は、つねづねその芸ある者をお探しになっているが、そこに百姓町人であっても、笛なり太鼓なり得意な者があれば、ただちに召し出されるのと同じことである。(中略)昔からそれぞれにおさまっている者からは、そうした者は出現しにくい。下の位から出世して大功を成し遂げ、御用に立った者が、歴代それぞれに数人挙げられる、とのこと。

年長者に一目置かれるために、若造にとって“Can-do attitude”(「できます」という意志表示)を見せることは不可欠である。そのことに興味があるかないかに関わらず、初めてのプロジェクト、問題、技術に挑戦するためには相応の勉強をしなければならない。勉強をすることで知識と教養が身に付き、そして実際に挑戦をすることで技術と経験を得られる。この繰り返しによって身についたものが大きな財産となってその後の人生に大いに役に立つ。年長者はそのことを知っているからこそ、若造が今持っている知識や技術よりも、かれらの今持っている心意気にいつも注目している。

諫言や意見などは、悪事が起こってからしたのでは、その効果も薄く、かえって悪しき名を世間に広めるようなものである。(中略)病気になってから養生をするより、ふだんからの養生は手間もいらず容易なものである。

年長者の多くは舵取り役に徹する。特に社長や監督といったポジションであればなおさらだ。するとかれらの意識は常に組織全体の統制、5年後、10年後の計画に重きが置かれているので細かい部分に目がいかないことがある。Right-hand man(右腕)と呼ばれる人たちは優れた聞き役であると同時に、予想される危機やリスクにいち早く気がつきその対応策を誰よりも一足先に提示する能力にも優れているべきである。

武士道では恋人に対しては死ぬまで心内を明かさない忍ぶ恋を心得とし、自身の全ての知恵と時間は主君のために費やすべきと説いていたが、この教えから300年以上が経ち、私たちは今恋人を喜ばすために多くの知恵、時間、お金を費やすようになった。今の自分があるのは恩師や先輩の存在があったことを忘れてはならないし、これからも周りの年長者から一目置かれるだけの人間になるために研鑽を欠かしてはならない。


profile筆者プロフィール

宮坂 龍一(みやさか りゅういち)
東京都出身。暁星高校、筑波大学体育学群卒業。
香港の会社、人事、芸能、恋愛事情にうるさい。

 

Pocket
LINEで送る