心とろける【非日常スイーツ】
チーズたっぷり、肉の背脂こってり、バターの洪水! そんな背徳グルメの中にあって、かわいくお洒落なグルメといえばスイーツ! 今回は非日常へいざなってくれるインスタ映え間違いなしのかわいい&ハッピーになれるスイーツを編集部が厳選♪
絶景とスイーツの至高の演出 非日常な甘いひとときを
Café 100 by The Ritz-Carlton, Hong Kong
香港随一の高さを誇るICC。この超高層ビルの100階、海抜393メートルに位置するのが「Café 100」だ。家族や友人の訪問アテンドや自身の香港散策に訪れる方もいるだろう。つまりこんな絶景を見下ろしながらいただく甘いひとときは香港でしか味わえない極上の経験といえる。 展望台「sky100」の一角に設けられた飾り気のない喫茶スペースとはいえ、世界屈指のハイフロアで味わうアフタヌーンティーは格別だ。天井まである大きな窓からは、香港の島々と高い空、行き交う船、そして都会の摩天楼を一度に望むことができる。特に天気のいい日の夕暮れ時は最高。香港が夕日で真っ赤に染まっていく様を、ゆったりとした気持ちで眺める時間はプライスレスだ。 スイーツの数々は5つ星ホテル、リッツカールトン香港が手がけているだけあり、その味は確か。適度な量のポーションで提供されるのも嬉しい。ICCの形をしたケーキスタンドや、CAFÉ 100の文字がデコレーションされたドリンクも、非日常感をましましにしてくれるかも。
100/F., International Commerce Centre, 1 Austin Rd., Kowloon
みんなでシェアして笑顔になるバケツプリン
博多よかろうもん
博多をテーマにした日本各地の「ばり旨いもん」が味わえる店「博多よかろうもん」では、大の甘党の大将による手作りバケツプリンが大好評! 日本産の卵をふんだんに使い、生クリームとバニラエッセンスをバランスよく混ぜ合わせたコクとまろやかさがたまらない一品だ。お惣菜をつまんだ後の〆に、誕生会やパーティーのクライマックスに幅広く使え、テーブルに運ばれるとみんなが一気に笑顔になってしまう幸せのバケツプリン。ばり旨いもんの後は、ばり甘いもんでお腹いっぱいに。常時提供しているのは500ml(HKD198)で、2日前までのご予約で1L(HKD298)、2L(HKD498※写真実物)も承り中。
G/F., Kam Kok Mansion, 82A-84A Kimberley Rd., TST
ハロウィン版のかき氷がこわカワ!
Shari Shari Kakigori House 氷屋
2015年にオープンした、日本人オーナー経営のかき氷店。現在は銅鑼湾のほか、尖沙咀、旺角、SOHOに店を構えている。日本から輸入した氷を使った、きめ細やかなテクスチャーが特徴で、シロップはすべて手作りだという。抹茶、イチゴミルク、練乳、キャラメルマキアート、チョコレートなどとにかく種類が豊富でどれにしようか迷ってしまう。現在期間限定で、こわカワのハロウィンメニューを提供中!今年のハロウィンは身の毛もよだつ(?)かき氷体験をどうぞ。
G/F., 13 Caroline Hill Rd., Causeway Bay
胸がキュンキュンのアートスイーツ
Bestow coffee
シックで洗練された内装が心地よく、さらにパティシエの技術の高さがうかがえるカフェ「Bestow coffee」。バリスタが手際よく淹れるコーヒーの香ばしい香りが店内に充満している。同店はカフェ通も唸らせるケーキをはじめとしたスイーツが目白押し。ホールケーキは事前予約制で常に新しいものを届けるという徹底した職人魂もさることながら、目を引くのはデコレーションのアートと言わんばかりの美しさ。視覚と味覚を甘やかそう。
旺角店
5/F., Dundas Square, 43H Dundas St., Mong Kok
天后店
G/F., Victoria Court, 1A Lau Li St., Tin Hau
幸福感いっぱいの流れ出るチョコレート!
Baking Rations
悪魔のささやきが聞こえてきそうな特大クッキーに、中から滴り落ちるディープなチョコレート。觀塘にキッチンを持ち、オンライン予約で希望住所まで配送(条件あり)してくれるBaking Rationsの三大人気メニューの一つ「流心巨大曲奇」は、自宅用&ギフト用どちらにも使え、背徳感溢れる話題性たっぷりの商品だ。チョコレート、抹茶ホワイトチョコレート、Nutellaピーナツソースなど全4種類(HKD32/個)から選べ、フレーバーをミックスしてオーダーも可能。そのほか生チョコやタルトもあるのでHPを要チェック!