背徳ラーメン店&深夜営業店

2024/10/16

メガ盛り、にんにくマシマシ、スパイシー!ラーメン天国・香港の、背徳ヌードル大集合!さらに、飲んだ後や徹夜帰りにありがたい超深夜営業のお店もご紹介。胃もたれ覚悟で挑むべし!

 

メガ盛り&ディープなヌードル大集合!

大切な人との会話を楽しむ上質な鶏そばの店
座銀そば Zagin Soba

P13 feature 915-02美しい白湯スープ、立体的に調理された優雅なトッピング、そしてダイナミックなチャーシュー。そのどれもがまるでアート作品のようで、提供された瞬間から特別な食事のひとときが始まる。大阪発祥の有名店「鶏soba 座銀」は、中環、太古など香港内に全4店舗。なかでも太古店は2階席を有する面積の広さで、キッズルームも完備し、子連れのファミリーもゆっくりと同店で、あたたかいうちにラーメンをいただくことができる。さらに太古店限定で静岡茶を無料で提供中だ。さば・いわし・煮干しなどのブレンドされた魚粉と鶏のエキスが香る究極のスープの虜になろう。鶏そばHKD148~。P13 feature 915-03P13 feature 915-04

太古店
Shop G505 & G508, G/F.,
Ning On Mansion, 28 Taikoo Shing Rd., Taikoo Shing, Tai Koo
中環店
G/F, 7 Gough Street, Central
ほか中環Basehallと跑馬地店あり

 

 

特盛たったのHKD89!あなたは完食なるか
ダントツ岡山一番店拉麺

P13 feature 915-06「ラーメンは高級品」そんな香港の常識をくつがえす二郎系のラーメン店が満を持して昨年オープン。現在は秀茂坪と樂富に店舗を構えている。じっくりと煮こんだ濃い口醬油豚骨スープに、コシのある太麺がよく絡み、二郎系の人気店「岡山一番店」の味と技術をそのまま踏襲したクオリティの高さ。女性や子どもは小盛(HKD59)でお腹いっぱいになるほどのボリュームの多さが特徴だ。そのほかジロリアンの心を掴んではなさないのが「ましまし」のサービスで、定食のキャベツ付け合わせも写真の量!

P13 feature 915-05

定食は現在、秀茂坪店のみで提供中

P13 feature 915-07

秀茂坪店
Shop 308-309, 3/F., Sau Mau Ping Shopping Centre, 101 Sau Ming Rd., Kwun Tong
樂富店
Shop L224-L225, G/F., Zone A, Lok Fu Place, 198 Junction Rd., Lok Fu

 

 

中環で飲んだ後の定番〆メニュー!夜鳴きそば
健康拉麺

P13 feature 915-08お酒の後に食べるラーメンほどおいしいものはない。深夜に食べる背徳感も加わりアドレナリンも全開…。中環でお馴染みの「健康拉麺」では平日の水~金曜限定で「夜鳴きそば(HKD85)」を提供中だ。日本人の常連や西洋人にも人気の一品として知られ、同メニューを食べに二次会として足を運ぶラーメン通もいるそう。チャーシューの煮汁を継ぎ足して作られるスープは醬油ベースでまろやかさとコクを併せ持ち、中太ストレートの麺との相性もバツグン! 平日飲みの際はぜひお試しを。

Shop A & A1, B – D, G/F., Welley Bldg., 97 Wellington St., Central

 

 

辛さは選べる5段階!勇者よ挑戦せよ
カラシビ味噌らー麺 鬼金棒

P13 feature 915-09濃厚なオリジナル調合味噌を使ったコクのあるスープに、こだわりの唐辛子スパイスと香り豊かな山椒の痺れ油。奥深い”カラさ”と独特の”シビれ”が織りなす一杯は、一度食べたら記憶に残る刺激的な味わい。中太麺、中細麺、細麺の3種類の太さの麺を混ぜ合わせているので、一口ごとにまた違った食感が訪れる。メニューは定番の「辣麻味噌拉麵(HKD95)」のほか、背脂たっぷりのビッグチャーシューがのった「増量叉焼辣麻味噌拉麵(HKD120)」も人気。激辛レベルは黒いお皿で提供されるとか。あなたは勇者になれるか?!

尖沙咀店ほか旺角、銅鑼湾、大圍など全4店舗
G/F, 20 Cameron Rd., TST

 

 

香港人に愛され続けるカレーヌードル
九記牛腩

P13 feature 915-101930年代の開業以来、ローカルの人々に親しまれてきた地元の味で、ミシュランのビブグルマンにも認定され、名実ともに人気店となっている。香港に住むカレー好きなら当然知っているであろう、同店の名物メニュー咖哩牛筋腩伊麺(HKD70)。スパイシーなカレースープによく絡む平たい麺や、ホロホロの牛バラ肉が後を引く旨さだ。特筆すべきは、一口ひとくち進めるごとにスパイシーさが増し、水などの飲み物がほしくなる濃厚っぷり。野菜ゼロの背徳ワールドへようこそ!

G/F., 21 Gough St., Central

 

 

遠慮なしの本格四川派 汁なし担々麺!
渝酸辣粉

P13 feature 915-11手打ち麺のもっちりとした食感と、タレのしびれる辛さ。それをマイルドにしてくれるカリカリのピーナツが絶妙な同店の四川担々麺(HKD54)。いわゆる汁なし担々麺で食べる直前に麺とタレをしっかり混ぜていただく。不辣(辛くない)、少少辣(少し辛い)、辣(辛い)、加辣(とても辛い)の5段階からチョイスできるが、本格派四川料理店なので、身体のために控えめなレベルをおすすめする。食後は安定の大量の発汗と、喉の渇きを覚えること間違いなし!

G/F., 4 Yiu Wa St., CWB

 

 

 

背徳の最高峰!深夜営業のお店

一人でも大勢でも! スパイシーな罪悪感
2 Kims’ Pocha

P12 feature 915-08尖沙咀にある「Seoul Night」のオーナーが今韓国で大人気の屋台風(Pocha)居酒屋を昨年にオープン。その名も「2 Kim’s Pocha」だ。尖沙咀の繁華街Hart Avenueの一角、バーが多く建ち並ぶエリアに、同店を彩るポップなネオンが明るく灯っている。同店はこの界隈でもめずらしく深夜4時まで営業しており、お酒を飲んだ後の軽いつまみから、がっつりメシまで幅広く網羅している。

P12 feature 915-05 実際、編集部がハマったのはスパイシーシーフードヌードル(別名ちゃんぽん)。魚介のまろやかな風味に、遠慮のない辛さが融合、さらに麺のコシを堪能しながらあっという間に食べ終えてしまう一品だ。そのほか、ガーリックがガツンと効いたフライドチキンも外せない。韓国ビール「TERRA」で流し込み、満腹感を覚えたらソジュで乾杯!バターで焼いた香ばしい明太子をつまみにマッコリをチビチビいただくのも韓国風だ。P12 feature 915-04 同店の特徴は言わずもがな、深夜までお客を迎えあたたかい料理を提供してくれるところ。お腹が空いているのに「もう厨房は閉まったので」なんて冷たい一言とは無縁のお店。頑張った一日の締めくくりは、豊富なメニューとお酒を取り揃えるPochaで決まり!
(大好評! 土日含む12:00~14:30 HKD88食べ放題)P12 feature 915-09

G/F., The Hart, 4 Hart Ave., TST
17:00~04:00(L.O 03:30)

 

 

深夜にがっつりストリートグルメ!
Grill ขนทอง

P13 feature 915-13P13 feature 915-12デートがうまくいかなかった日、接待で疲れてしまった日、女子会で注文した料理がヘルシーすぎて満足しなかった日、そんな夜は同店に来よう。スタンディングスタイルのカジュアルなシートでグリルフードと一緒にビールを一気に流し込む、そんなワイルドでエキサイティングな夜があってもいいはず。焼きたてアツアツのグリルにタイのスパイシーなチリをふりかけガブリとビッグマウスでどうぞ! 中環と銅鑼湾に店舗を持つ同店は、立地のよさもありいつでも気軽に立ち寄れるのも嬉しい。ハロウィンのナイトパレード後はここでお腹を満たしてもいいかも。P13 feature 915-14

中環店
G/F., 1 Wo On Lane, Central
銅鑼湾店
G/F., L’Hart, 487-489 Lockhart Rd., CWB
11:00~05:30

 

 

夜食難民の駆け込み寺
新源興燒臘茶餐廳

P13 feature 915-16高層オフィスビルやきらびやかな商業施設が林立する中環で、半世紀に渡り昔ながらの味とレトロな雰囲気を守り続ける香港屈指の茶餐廳。蘭桂坊でお酒を楽しんだ
後は、深夜の夜食タイムへ。同店のおすすめは写真の「福建炒飯(HKD58)」でパラパラのご飯とトロトロの餡が見事にマッチする一品。そのほか茶餐廳の代表メニュー「乾炒牛河(HKD52)」なども大人気だ。翌日の胃もたれのことは考えずに、今夜はガッツリ飯を流し込むべし!P13 feature 915-15

G/F., 34-36 Gilman’s Bazaar, Central
24時間営業

Pocket
LINEで送る