これぞ香港通!「戦鬥碗」でビールを飲もう!
香港人に「こないだ戦鬥碗でビールを飲んだよ」と言うと、おそらくは「こやつ香港を知っとるな」と思われるに違いない。なぜならば、「戦鬥碗」は香港の大排檔のいわば代名詞、ビールを飲むときに使われる碗のことを指す。香港人にとって...
続きを読む >>>香港人に「こないだ戦鬥碗でビールを飲んだよ」と言うと、おそらくは「こやつ香港を知っとるな」と思われるに違いない。なぜならば、「戦鬥碗」は香港の大排檔のいわば代名詞、ビールを飲むときに使われる碗のことを指す。香港人にとって...
言わずもがな香港人も肉が大好き。 いたるところから肉の良い匂いが漂ってくる… そんなローカルレストランでは安く美味しい肉が食べられるのが醍醐味だ! ...
Vol.28 #stayhome に飽きたら、#hotelstay を♡ 〜 ブティックホテル編 〜 皆さん、こんにちは!香港で雑誌編集者とし...
香港と言えどもこの季節はやはり肌寒い。そして室内も相変わらず冷房が効いているので、温かいモノを食べたくなる人も多いのでは。そんな時は、日本の懐かしい味を...
ブラックユーモア満載の6コマ漫画を手掛けるJoan Cornellàのプレミア個展が開催される。Cornellà氏はバルセロナ出身の漫画家兼イラストレー...
ベジタリアン向けの飲茶をお探しの方は北角の「素之樂(Vegelink)」に足を運んでみよう。豆腐やジャガイモ、マッシュルームを肉の代わりにした点心はどれ...
山の斜面をスピードつけて滑り降りるスキーやスノーボード。冬が始まる前になんとか勘を取り戻したり、こっそり練習して周りを驚かせたいという人も多いだろう。し...
名門校が集まるエリアの学び舎もチェック! 北角(ノースポイント)を中心とするこの界隈には、教育界・芸能界等で活躍する著名人を多く輩出している「張祝珊英文...
文化な香りも一杯なのだ! 100年を越える歴史的建築物で五感に訴えるアートを。 創設100週のアートギャラリー MTR炮台山駅から北西に伸びる油街(オイ...