現代中国の “婚” あれこれ
春節が近づくにつれて、25歳以上で結婚していない、恋人が現在いない若者にとっては、故郷に帰ることが少々後ろめたい。実家に帰ったら、まず両親や親族から「恋人はいるのか?」「なぜ結婚しないのか?」「今年結婚しなさい」「お見...
続きを読む >>>春節が近づくにつれて、25歳以上で結婚していない、恋人が現在いない若者にとっては、故郷に帰ることが少々後ろめたい。実家に帰ったら、まず両親や親族から「恋人はいるのか?」「なぜ結婚しないのか?」「今年結婚しなさい」「お見...
続きを読む >>>今朝たまたまネットで2020年のベストバイという記事を見かけたので、私は2020年のドントバイをまとめてみた。 1. 鼠のポチ袋 コロナが香港で...
香港で腰を据えようとするならば、その高い家賃を払い続けるために夫婦共働きという選択が自然と必要になってくる。しかし、夫婦で共働きとなると、家事は誰がや...
最近、我が家は2人のとてもユニークな医師と遭遇している。 1人は妻のビジネスパートナーで現在フランスでロックダウンされて身動きが取れないフランス人...
私たちが生活する上でどうしても避けられない出費の一つが光熱費である。 香港は今年ももう夏真っ盛りだが、こう暑いと昼も夜もどうしてもエアコンに頼らざる...
皆さんは香港のゲームセンターで遊んだことがありますか? 香港のゲームセンターは日本のゲームセンターと違って、気軽に入って100円だけ遊んで帰るという...
香港で毎日電車に乗っていると、どうしても気になることがあります。 リュックです。 香港は眼鏡人口が多いのですがそれに引けを取らないくらいリュック人...
みなさん、こんにちは。 いつもルーシー龍がお世話になってます。私は彼の妻です。 私のことを少しだけ紹介させてもらうと、中国国籍の父とフィリピン国籍...
信玄とは米や塩の量で競っているわけではない 永遠のライバルと言われた上杉謙信と武田信玄は14年もの間戦い続けましたが、その間謙信は自国で塩が収穫できず...