花様方言

花樣語言 Vol.159 手袋を買いに

花樣語言 Vol.159 手袋を買いに

「手紙」は便器で流せます、という案内文が日本の空港や観光地のトイレに中国語で書いてある。日本のトイレは「手紙」を流しても詰まらない。この心得がないと、ツアー客が訪れるたびに日本のトイレの小さなごみ箱は使用済みの「手紙」に...

続きを読む >>>

花樣語言 Vol.158 ゲートウェイ

花樣語言 Vol.158 ゲートウェイ

山手線の新駅の名前が「高輪ゲートウェイ」に決まって、大不評である。もっとも専門家に言わせると、この「あんまりな名称」は「一夜にして日本中の誰もが知ってい...

続きを読む >>>

花樣語言 Vol.157 走れ師傅

花樣語言 Vol.157 走れ師傅

香港には「師傅」がたくさんいる。カンフーや獅子舞を教える人たちだけではない。調理師は茶餐廳や雲呑麵の店でも「師傅」と呼ばれているし、エアコンを取り付けに...

続きを読む >>>

花樣語言 Vol.156 このこどこのこ

花樣語言 Vol.156 このこどこのこ

子子子子子子子子子子子子。これは何と読むか。言葉遊びの古典なので、知っている人は知っている。「ねこのここねこししのここじし」(猫の子、子猫。獅子の子、子...

続きを読む >>>

花樣語言 Vol.155 姓談義

花樣語言 Vol.155 姓談義

20年前の夏の高校野球の予選で岩手県遠野高校のメンバー9人のうち7人が「菊池」だったことがニュースになった。北海道や東北の「佐藤」、宮崎の「甲斐」「黒木...

続きを読む >>>

花樣語言 Vol.154 子のつく名前

花樣語言 Vol.154 子のつく名前

ちびまる子ちゃん(小丸子)は香港でやたらと人気がある。貞子や花子(トイレの)も有名で、香港では「~子」はいまだ日本女子名の代表格だと思う。Midoriと...

続きを読む >>>

花樣語言 Vol.153 しんのすけ!みさえ!

花樣語言 Vol.153 しんのすけ!みさえ!

平成の人気者、と言われる、ちびまる子ちゃんとクレヨンしんちゃん。両方とも作者の訃報のときは香港で大ニュースだった。平成初期にあたる’90年代...

続きを読む >>>

花樣語言 Vol.152 さつきさん、やよいさん

花樣語言 Vol.152 さつきさん、やよいさん

みどりさんとなおみさんの話を書いたら、さつきさんが大臣になった。以前なら「紅一点」で済まされた話だが、きょうび、内閣に女性が一人だけだと先進諸国のメディ...

続きを読む >>>

花樣語言 Vol.151 みどりさん、なおみさん

花樣語言 Vol.151 みどりさん、なおみさん

Midoriという英語名を持つ香港人女性に、漢字で書いてくれと頼まれたことがある。「綠」(緑)と書くと、そうじゃなくて…、とダメ出しされたので、「美朵莉...

続きを読む >>>