花樣方言 大阪弁vs.京都弁

2017/02/28

バスケットボール膝がやばくて、
階段昇降出来へんわ~

PPWで見た、広州の日本人バスケットボールチームの記事のキャッチコピーです。言語学的にそそられるものがあったので引用させて頂きます。さてこれは大阪弁ですが、関西以外の方、「出来へん」←これに振り仮名ふれますか?

「出来(でき)へん」? 古い言い方ですね、それは。現在の主流は、「でけへん」。京都では「できひん」となるので、出来へんvs.出来ひん、漢字で書いても大阪弁と京都弁は区別できます。

西日本では否定形が一般に「~ん」であり、食べん、書かん、出来ん、のようになります。京阪の言葉が周囲の西日本方言と違っていることは今まで述べてきた通りで、この否定形についても、やはり違っているのです。京阪の「食べへん」のような形は「食べはせん」(食べはせぬ=食べはしない)という言い方から発展してきたもので、→食べやせん→食べやへん→食べへん、という軌跡をたどったのです。食べんとき(食べないでおけ)。そんなん知らんわ。あかん! など一部の表現に「~ん」が残っているのは、やはり関西ももとは(今も!)西日本だということの痕跡ですね。ちなみに「あかん」は「らちが明かない」などの「明(あ)かん」なのですが、これも関西を遠く離れすぎると影響力がなくなって、「いかん」「いけん」などの地元勢力を駆逐するには至りません。土佐弁でも「いかんぜよ!」。あかんぜよ、ではありません。

「来る」の例でいうと、きはせん→きやせん→きやへん→きいへん、と来て、ここで京都弁と大阪弁の分化が起こります。「きい」の母音[i]につられて後ろの「へん」が「ひん」となったのが京都の「きいひん」、逆に、「へん」の母音[e]につられて前の「きい」が「けえ」となったのが大阪の「けえへん」です。ある音が、隣接する音の影響でその音と同質の音に変わる現象を「同化」というのですが、前の音が後ろの音を同化させるタイプの京都型が順行同化、逆に、後ろの音が前の音を同化させるタイプの大阪型が逆行同化。McDonald’sをMgDonald’sのように発音する英米人がいるのは「c」が後続の有声子音「D」の影響で[g]と有声化するせいで、これは逆行同化。最後の「s」が[dz]と有声化するのは前の音が有声音[d]だからで、これは順行同化(大阪弁の「マクド」は逆行同化を起こしてマグド、とはなりません)。食べへん、上げへん、寝えへん、などは京阪で共通ですが、イ段の動詞の場合、京都弁は、起きひん 落ちひん 来いひん、となり、[i]~[i]できれいに韻がそろいます。対して大阪弁は、けえへん、でけへん、そして五段活用の、言わへん、書かへん、読まへん、などが、言えへん、書けへん、読めへん、となり、同化の方向こそ逆ですが[e]~[e]で同じくきれいに韻がそろいます。

京都では、言えへん、書けへん、と言ったらこれは可能動詞の否定、すなわち「言えない」「書けない」という意味になります。これらは大阪では、言われへん、書かれへん、です。音変化が文法構造に影響を及ぼす格好の例で、ドイツ語、オランダ語、英語などもこのようにして別々の言語へと分かれて発展していったのです。可能表現にはほかにも「よう言わん」「よう書かん」というのがあって、これは京阪も含めた西日本の大部分で共通なのですが、さて東日本の皆さん、「読めへん」(大阪は「読まれへん」)と「よう読まん」の違い、わかりますか?

答は、前者が状況的不可能で、暗かったり眼鏡がなかったりして読めないのです。後者は能力的不可能で、難解な哲学書や英文だったり、楔形文字のヒッタイト語やヒエログリフだったりして読めないのです(そんなもんよう読むかぁ!)。更に、3種類の可能表現を持つ言葉もあります。大分弁では、「食べらるる」(賞味期限内だから)食べることができる<客観的状況可能>、「食べれる」(まだ満腹ではないので)食べることができる<主観的状況可能>、「食べきる」(どんな激辛料理でもAさんは)食べることができる<能力可能>。東日本にもあります。山形では、「着れね」(この子はまだ一人では服が)着られない<能力>、「着らえね」(この服は小さすぎて)着られない<主観状況>、「着てわり」(この店は試着禁止なので)着られない<客観状況>。中国語で、「能」<主観状況>、「可以」<客観状況>、「会」<能力>、の使い分けに苦労した人、いませんか? 実は日本にもこの通り、3つを区別する言葉はあるのですよ(中国語とはもちろん無関係ですが。広東語は、もっと多いですね、可以、能夠、識、得、倒、會、などなど)。京阪は2つなので、大阪弁では、

階段昇降、膝がやばくて「出来へん」=「不能」、工事中で「出来へん」=「不可以」。この子はまだ階段「よう登らん」=「不会」。

大沢ぴかぴ

Pocket
LINEで送る