読むだけでママが笑顔に「ままサプリ」第188回

2020/08/26

アスペルガー症候群

 

前回愛着障害について書きましたが、
愛着障害と見分けがつきにくいのが「自閉症スペクトラム」があります。

その中でも知的な遅れや、
言葉の遅れがないものをアスペルガー症候群と呼びます。

 

大きく発達障害と呼びますが、
私は今の時代に適応するための「進化」だと捉えています。

 

欧米では「スターチルドレン」「レインボーチルドレン」「ギフテッド」と呼ばれ、
アインシュタインやエジソンなど歴史に名を残す偉人に成長する人もいます。

 

愛着障害は、「母との愛を再認識する」「身近な人と愛情を築く」
「安心できる環境に身を置く」という「愛情の再構築」が必要でしたが、
アスペルガーは遺伝性なので対処法が異なりますので以下に記しておきますね。

 

アスペルガーは先天的な遺伝的要因にあるのではないかと考えられていて、
それが胎児期や出生後に脳や心身が発達する中で
さまざまな環境要因と相互に影響し合って
脳機能障害として発現すると言われています。

 

P13 ESSEI_753特徴としては、

他人の気持ちがわからない。
空気が読めない。
将来の見通しが立てられない。
自分と他人の境界線が曖昧。

などが挙げられます。

 

以下の5つに分類されます。

1. 孤立型
自分流の考えに凝り固まり、理想的な生き方を目指し、社会的接触を避ける。

2. 受動型
自発的接触はできないが、他者からの接触は許すタイプ

3. 積極 / 奇妙型
他者と関わりたい気持ちが強いが、相手の気持ちが考えられず執拗で奇妙な接触をする。

4. 尊大型
教示的で形式主義的。堅苦しい人間関係を築くタイプ。

5. 適切型
幼い頃から周囲の理解と、幸せな対人関係を築けたため適切に交流ができる。

 

アスペルガーかな?と思い当たったら

1. 視覚優位な人が多いので、イラストや写真など見てすぐ分かる環境に整える。

2. 「きちんと片付けて」などの抽象的な指示でなく「この箱にしまおう」など具体的に指示する。

3. 肩を叩いたり、目を合わせたりしてから伝える。

4. できないことでなくできることに着目し、できたことは褒めていくことで自己肯定感を高める。

 

時代に適応して生まれたお子さんたちです。
大切に天才に育ててくださいね。

 


いつも「ままサプリ」コラムをお読み頂きありがとうございます。

皆様に感謝の気持ちを込めまして、
「イライラを手放す3つのステップ」動画を作成しました。
見るだけでイライラが激減しますよ~♪

期間限定で公開中です。
以下から是非お受け取りくださいね!!
感謝をこめて♡ kyou
ウェブ:www.on-line-school.jp/cp/iraira


Kyou氏Kyou氏 プロフィール
海外で3兄弟を育てる中、人を育てる一大事業に頼れるものが何もないことに疑問を持つ。
現在上海ママたちに心理学、統計学、コーチングなどを基にした「ままサプリ」展開中。香港にて講座開催中♪

zets_PPW@pocketpage.com.hkまでお問い合わせください。

いつでもどこでも学べるオンラインスクールができました!
プレゼント動画からご登録ください♪
https://mama-supple.com/irairaopt

Pocket
LINEで送る