路線バス特集3・路線バスの旅・実践編

2015/07/15

とにかく乗ってみようバスオタ推薦路線!路線バスの旅・実践編

KMB94 自然溢れる西貢を堪能しよう。博物館、ビーチ、孤島まで盛りだくさん西貢(サイクン)と黄石碼頭(Wong Shek Pier)を結ぶ、豊かな香港の田舎の風景が楽しめるルート。多くの観光スポットに隣接しており、自然を感じたい旅行客や香港人にとって「プチ旅行」が楽しめるバスルートだ。オススメのスポットは以下のとおり。

西貢は人気のピクニックスポット

◆北潭涌ビジターセンター(Sai Kung Country Park Visitor Centre)
西貢は家族連れや若者に人気のピクニックスポット。北潭涌ビジターセンターでは西貢の昔ながらの村に古くから伝わる伝統的な儀式や、地域の生態学・地形学が展示されている。西貢東郊野公園(Sai Kung East Country Park)や海下灣海岸公園(Hoi Ha Wan Marine Park)などで体験できるレクリエーションや西貢の景色なども紹介されている。
※北潭涌(Pak Tam Chung)バス停目の前

 

 

塔門◆上窰民俗文物館(Sheung Yiu Folk Museum)
19世紀に建てられた客家人の住居跡に当時の暮らしぶりを展示している博物館。居住スペース、豚舎、家畜小屋、6メートルにも及ぶ監視塔、広々としたテラスなどを有しており、さらに当時の器具や客家人が利用していた日用品なども見ることができる。全盛期の上窰村の様子を偲ぶことができる。
※上窰(Sheung Yiu)バス停から北潭橋(Pak Tam Bridge)を渡り、北潭ネイチャートレイルを徒歩15分進むと到着

◆鹹田及大浪西灣(Ham Tin Wan and Sai Wan)
香港一綺麗なビーチとして有名。紺碧の海とどこまでも広がる青い空を堪能したい方にオススメ。バス下車後、約90分のハイキングでビーチに到着する。
※北潭凹(Pa Tam Au)バス停から麥理浩徑(MacLehoseTrail)を表示に従って約90分で到着。

◆塔門(Grass-Island)
自然豊かな小さな島。3つの村から成っており、村民は農業、漁業、そして小さなビジネスで生計を立てている。
※黃石碼頭(Wong Shek Pier)バス停で下車、Kaitoフェリーを使って塔門碼頭(Tap Mun Pier)で下船。1~2時間に1本の割合でのみ運行されているため、予めタイムスケジュールを確認しておこう。
Info.
主要なバス停:始発▶西貢總站(Sai Kung Bus Terminus)→北潭涌(Pak TamChung)→北潭凹(Pak Tam Au)→黃石碼頭(Wong Shek Pier)→終着▶黃石碼頭總站(Wong Shek Pier Bus Terminus)

KMB51 香港の歴史を探索しよう。香港最高峰の大幡山を越えて行くルート
川龍村MTR荃灣西(チュンワンサイ)駅と上村(Sheung Tsuen)を結ぶ急勾配でかつ曲がりくねった道が特徴のルート。もともと軍用で使われていた荃錦公路(Route Twisk)と呼ばれるルートを民間に開放した歴史を持つ。元朗と荃灣を結ぶダイレクトルートのため、多くの地元客が利用している。ルート中程にある郊野公園(Country Park)駅は香港で一番標高が高いところにある駅として有名。香港最高峰の大帽山(Tai Mo Shan)に位置し、その標高は490メートルとも言われている。バスルート沿いのおすすめスポットはこちら。

◆川龍(Tsuen Lung Village)
自然がたくさん残っている川龍村。「彩龍茶楼」「端記茶楼」という昔ながらの有名なレストランが2件軒を連ねており、美味しい点心が楽しめる。大帽山の山脈から流れてくる清らかな湧き水で作られた豆腐花が人気。どちらの店もセルフフルサービスという中国の伝統的なレストランスタイルを保っており、客がキッチンから好きな点心を取ってきたりお茶を作ったりする。少し早いが、種類が豊富な朝8時から10時までの時間帯に行くのがオススメ。テラス席から臨める景観にも定評があり、ハイカーや家族連れにとって楽しい休日を過ごすのにもってこい。※川龍(Tsuen Lung)バス停下車
川龍 バスで観光 植桂書室
◆植桂書室(Chik Kwai Study Hall )
1899年、清朝中期頃に建立された中国の伝統的な講堂。綺麗に保存されている建造物として知られており、木彫りの装飾や屋根の棟に飾られた細工などが見られる。特に、鮮やか
な中国伝統の壁画は、作られて以後塗りなおされていないとされ、多くの歴史好きの人気を呼んでいる。※上村(Sheung Tsuen)バス終点下車

Info.
主要なバス停:始発&執着▶荃灣西鐵路站總站
(Tsuen Wan West Railway Station Bus Terminus)→川龍(Tsuen Lung)
※周回バスのため、MTR荃灣西駅バスターミナルが発着駅となっている。

もっと楽しくなる!
バスナンバーを解読して香港バスを乗りこなそう!

網の目のように張り巡らされた750以上もある香港のバス路線。その1つ1つに路線を記すバスナンバーと行先が表示されているが、実はナンバーやその前後にあるアルファベットにも意味があり走行する方面やバスの種類を知ることができる。日々何気なく見ているそのナンバーやアルファベットの意味を紹介しよう。

【バスナンバーの後に記されたアルファベットの意味】
A,B,C,D,E,F 普通路線、各地方の住宅地をまわる一般的な路線
K MTRの支線(鉄道会社による運行)、
KCR(九廣鐵路)のK
P 混雑時のみ運行、Peak hourのP
R 競馬レース開催日のみ運行、休日運行バス、特別バス、
RecreationalのR
S 特別サービスバス
X エクスプレスバス

【バスナンバーの前に記されたアルファベットの意味】
A エアポートバス
B 国境越え路線
E ランタオ島北部の路線
H ファーストバス(新巴)の人力車観光バス路線
M 空港の支線
R 香港ディズニーランドのバス路線
T 娯楽バス路線(TouristsのT)

【バスナンバーの意味】
101-199 ハーバートンネル通行路線
300-399 混雑時に運行するハーバートンネル通行路線、特別運行バス
601-699 イースタンハーバートンネル通行路線
501-599 香港島中部を通る路線、アバディーントンネル通行路線
701-799 香港島東部を通る路線、ファーストバスの西九龍と将軍澳を結ぶ路線
800-899 沙田競馬場路線
900-999 ウェスタンハーバートンネル通行路線

【KMBバスルート】
1-29 九龍路線
30-49 荃灣路線
50-69 屯門、元朗路線
70-79 大埔、上水路線
80-89 沙田路線
90-99 西貢路線

 

続きアイコン

Pocket
LINEで送る